こんにちは!着物エバンジェリストのカナです!
春から始めたダイエット生活も、もう6か月目に突入しています。
目次
ダイエットとわたしにまつわる近況

0期メンバーと筋トレ。…のあとのランチ。
最初のうちは順調で楽しいだけだったけど、今、実はリバウンドとカロリー・PFC設定に悩む日々。もともと豆腐のようなメンタルなのですが、今じゃすっかり豆乳のようにゆるゆる原型をとどめておりません。。。泣
だって、食べるのが大好きだから、今まで大好きだったカレーやから揚げ、ビスケットを食べない日々は、いくら痩せてきれいになれるとは言え多少なりともストレスは出てくるものです・・・。
しかも、控えているのにリバウンドって何なんだ、と。
そんな中で、励まし合ったり、アドバイスをもらったりして何とか前を向いていけるのは、ダイエットのオンラインサロン『たいエットランド』のメンバーと一緒にできているから。
私のリバウンドの原因もたぶんわかったので(グループLINEで相談したら判明)次の目標までがんばります^^
さて、
いま活動中の1期は3グループに分かれて活動しているんだけど、私の所属してるBチームのミネくんと先日はじめてオフラインでお会いしてきましたよ!
大阪・堀江『プロテインラボ』は筋トレ好きの味方

ミネくんの食事の記録でよく登場するお店『プロテインラボ』。
大阪のおしゃれエリア・堀江にあるお店です。
私は地下鉄四橋駅から行ったのですが徒歩5分くらい?西大橋駅から行くともっと近いようですよ。
高タンパクがうれしい1ボウル
1プレートランチ、ならぬ1ボウルランチ?ボウルにごはん(…や穀物)、お肉、野菜がもりもり乗ったメニューが中心。
お店の名前通り、本当に高たんぱくな食材のオンパレード!!
鶏むね肉、赤身の牛肉、ブロッコリー、ゆで卵などなど。
そこにアボカド、トマト、きのこ類など栄養たっぷりの食材も入るから、すごく効率よくダイエット(…というか、鍛えている人に)向きの食事ができるというわけです。
味付けはお好みで。ドレッシングのカロリー表示も嬉しい!
写真撮るのを忘れてしまったんですが、ドレッシングはセルフでいろいろ選べます。
5~6種類はあったかな??
なんと、これらのドレッシングも、ひとつひとつにカロリーやPFC(タンパク質、脂質、炭水化物)の表記がされていました!
ダイエット中はドレッシングを使うのはどうしても気が引けるので(ほぼほぼ油だしねw)こちらも低カロリー、低脂質のものが揃っていてすっごく嬉しいですねー。
栄養満点アボカドのボウル

じゃーん!こちらがわたしのオーダーしたアボカドのボウルです。
鶏むね肉も、ブロッコリーも、ふだんから食べていて、正直飽きてきたりもするんだけど・・・桁違いにおいしくて嬉しくなるのはなんでだろう??笑
むね肉は柔らかかったし、ごはんも白米じゃなくて香ばしかったなー(何だったっけ?)。
面倒くさがりだし毎日は無理だけど、たまにはこうしてきれいに盛り付けも頑張ってみよう!(いつもはサラダチキンかぶりついたりしています。。。)
ゆでたまご・・・の白身がズラリ!

こちらがミネくんです。
この日初対面でしたが、写真はLINEでもちろん拝見していて・・・9月はじめにたいエットランドがスタートしてから確実に顔がスッキリしている!!
ミネくんが注文したこちらは、周囲にたまごがいっぱい!!!とビックリだけれどこちら、実は白身だけ。
より低脂質を目指すなら、白身のみの方がいいんですよね。
ローストビーフもおいしそう。。。

ごはんの話題は尽きない
もぐもぐ食べながら、共通の話題「ダイエット」の話をしつつ、おいしく間食♪
堀江なので、我が家から少し距離があるんだけど、今後こっち方面に出向いた時にはまた来たいなぁ。
京都にもできたらいいのになー、無いかなー。
ダイエッターの悩み「外食でのカロリーや成分が分からなくて困る」を解消してくれるようなお店がもっと増えますように!!!
そんな素敵なお店があれば、ぜひ教えてください^^
ではでは~。