こんにちはー!着物ライターのカナ(@KANA_vintage)です。
先日、とあるWEBサイトを見ていたらこんな文章を目にしました。
京都の一人暮らし。「出町柳エリアの家賃相場は 5~6万」

と気になったので、
- 京都での一人暮らし経験あり
- 出町柳エリアに私もいつか住みたくて物件探しも時々してる
こんな私が、大学進学や転職・転勤で物件探しを始める方に「実際の一人暮らし向き賃貸マンションはこんな感じですよ」というのをご紹介していきます!
目次
出町柳は大阪へのアクセスも良好&京都らしさもあって社会人にも嬉しい

出町柳とは、京都の街中「四条河原町」から見て東北に位置していて、電車では3駅ほどで、街中からそれほど距離は離れていません。
出町柳駅は京阪電車の始発なので、大阪のビジネス街・中之島へ通勤する人なら座って通勤できます!そのため、近くの学校へ行く学生さんのほか、京都に住みたいけど大阪勤務というビジネスマンにも人気のエリアなのです。
京都で有名なあの鴨川は、出町柳駅周辺は土手が広く(ベンチも多数ある)散歩する人、ピクニックをする人、楽器の練習をする人・・・お年寄りから幼稚園の子どもたちまで、ゆるゆると自由に過ごす光景を見ていると「京都らしくていいなぁ」と感じるはず!
また、駅の近くには「桝形商店街」という大きな商店街もあって、いつも地元の人や観光客がたくさん。
一人暮らしに慣れていない学生さんでも活気のある街は心強いのではないでしょうか。

出町柳周辺には大学も複数あって、学生さんにも人気
出町柳エリアが学生さんに人気なのは、やはり大学が近くに多いこと。
京都大学と同志社大学がすぐ近く(徒歩や自転車で)ですし、バスor出町柳から北部へ伸びる「叡山電鉄」を使うと京都造形芸術大学や京都精華大学、京都産業大学なども通学範囲です。
学生さんが多いということは、一人暮らし向きのマンションがそれだけたくさんある、そして定食屋さんやコンビニ、スーパーなど一人暮らしに便利なお店も揃っています。
「出町柳エリア」というと京阪出町柳駅の周辺を指しますが、出町柳駅から地下鉄今出川駅までは徒歩15分ほど。
他のキャンパスへ行きたい時も移動しやすいですよ。
一人暮らし向きマンションの気になる家賃相場は・・・
「出町柳での一人暮らしなら、家賃相場は5〜6万」という記事を読んで、私はこのようにTweetしました。
ブログのメンテしながら他のサイト見てたら…
京都の一人暮らし情報で家賃の相場が
「出町柳 5~6万」と⁉︎違います、これは某全国展開してる2階建アパートの相場。
オートロック、1K、バストイレ別、駅から徒歩圏内、
という女性に優しい物件なら、7万は見といた方がいいと思う。— カナ|着物&京都ライター (@KANA_vintage) September 29, 2019


出町柳でマンションを借りるなら、「7万円以内」として検索すると魅力的な物件が見つかりやすいのでは、と思います。
ただ、その後よーく考えてみたんだけど、「5〜6万円」というのは「純粋な家賃」で、共益費は含まないのであれば、確かにそうかもしれないです。
Tweetにも書いていますが、私が一人暮らしをしたくて賃貸サイトを検索するならこんな風に探しています。
- オートロック
- 2階以上
- ワンルーム〜1K
- バス・トイレ別
- 駅から徒歩10分以内
- なるべく築浅
こういった条件で探すと、「家賃+共益費」で5万円台はほぼ不可能です。
「家賃+共益費」で6万5千円〜7万円くらいが多くなってきます。
トータル6万円未満や!と思っても、よーく見てみると「出町柳からさらにバスや叡山電車に乗る」「日当たりがよくない」「窓の位置が微妙で洗濯物干しに困る」・・・など何かしらあります。

とはいえ、私と同じような条件で探す人が多いのではないでしょうか(特に女性)
学生専用マンションでリーズナブルに住むという選択も
この周辺の大学に進学するなら、やはり出町柳エリアでどうしても探したいところですよね。
それならば、学生専用マンションを選ぶというのもアリ。
学生専用であれば、トータル5万円台もありますし、共同ランドリーの物件ならさらに安く!というのも可能です。
学生マンション以外であれば(社会人でもっと費用を抑えたい方など)、出町柳駅ではなく叡山電鉄の駅周辺で探してみるというのも検討するといいでしょう。
レオパレス21なら初期費用も抑えられる!
さらに、「レオパレス21」の物件であれば、敷金・礼金がかからないので、初期費用も抑えられます。
なるべく出費を少なくしたいのであれば、検討するといいでしょう。
オートロックは付いていないですが、ホームセキュリティ(セコム)を設置している物件も増えてきています。
まとめ:一人暮らし大人気エリアの出町柳は住みやすさ京都随一だけど…
出町柳駅周辺は、ほどよく活気があって買い物にも便利、アクセスも抜群で住みやすさは京都でも屈指のエリアです。
それだけに、家賃は高めです。。。
- 条件重視なら、家賃+共益費で7万円も覚悟する
- 価格を抑えたいなら出町柳駅より北側の叡山電鉄の最寄りも探す
- 学生さんなら、学生専用マンションも探す
住みやすいのは本当に確かなので、こまめにチェックして「自分の城」を見つけてくださいね!

