元ガイドブック編集者が厳選! 絶品の京都スイーツ紹介中♫

2019年夏|うめだ阪急着物イベント「ファッションとユカタとナツマツリ展 “R”」

こんにちは!!着物ライターのカナ(@KANA_vintage)です!

2019年夏のうめだ阪急の着物イベントの詳細がわかってきました!

その名も「ファッションとユカタとナツマツリ展”R”」

イベント期間や参加されるブランドなど、今わかる段階でのことをまとめてご紹介していきます。

うめだ阪急『きもので楽しむわたし旅』へ行ってきた(大阪着物イベント)

2019.04.19

【大阪着物イベント速報】#playkimono とFKI(ファッションとキモノとイキモノ)展へ

2019.03.28




「ファッションとユカタとナツマツリ展”R”」とは??

毎年夏に開催される、うめだ阪急の浴衣イベント。

カナ
#fyn展R でTwitterを検索すると、情報がたくさん出てくるよ!


着物ディレクターのCHOKOさんや、ファッションデザイナーの鷺森アグリさんなど…洋服と和服と自由自在に行き来する方々のブランドが出店されています。

春には「ファッションとキモノとイキモノ展」という着物を扱った催事が開かれていました。

もう毎年恒例のイベントで、着物女子がどどーっと訪れるBIGイベント。

カナ
この夏はハセガワアヤさんのブランド『ばらいろ』の名前が無いような…?出店はないのかしら??

各ブランドによる浴衣の販売はもちろん、デザイナーさんによるトークショー、扇子づくりなどのワークショップも日替わりで開かれたり。。。と期間中は毎日通いたくなるような楽しみなイベントがもりだくさんなんです!

カナ
実際、1週間ほどの期間中に何度も通う方もいらっしゃるそうですよ!!

イベント期間中は、関西人なら誰でも知っている、あのうめだ阪急の大きなショーウィンドウが鷺森アグリさんのディレクションでカッコよく着物がディスプレイされます。
(今回もディスプレイされるのかなー?)

 

カナ
着物や浴衣というと、デパートの上の方の階にあって、気軽には行けないイメージを持たれるかもしれないけど・・・このイベントは、1階のインフォメーションすぐそばというものすごく目立つところでの開催です!気軽に見やすいというのも大きな魅力ですよね~




2019年夏の開催期間は?

さて、2019年夏の開催期間が発表されました♪

開催期間:2019年7月17日(水)~23日(火)
営業時間:10:00~20:00(金土は21時まで)
場所:阪急うめだ本店1F コトコトステージ11 ※インフォメーションや帽子売り場のすぐそば


「ファッションとユカタとナツマツリ展”R”」出店ブランド

CHOKOさんのブログにブランドが紹介されていました。

  • agris 
  • iroca
  • C.H.O.K.O
  • ハイカロリイオトメ
  • 豆千代モダン
  • 古布・着物 天ふの国
  • AVALEZ
  • conoco
  • masadonna embroidery
  • strange stretch records


なんと、今回はアンティーク着物の「天ふの国」さんも出店されるんですね!!

いつもは現代ものの着物ブランドばかりだったので、びっくり!

天ふの国さんはアンティーク着物の中でもそこまでお値段のはらないものが多くて、その上かわいいものが揃っているのでファンも多いんですよ~。

カナ
あ、でも私、天ふの国で買った着物が、手持ちの中で一番高価やな…笑

「strange stretch records」さんは、レコードを曲げてつくるバッグのブランド。

CHOKOさんも愛用されていて、SNSにアップされるコーデ写真を見ているとよく登場します。




「#fyn展R」ワークショップやトークショーはあるの?

私はまだ参加したことはないけど、これまでには扇子の絵付けワークショップなどが開かれていました。

今回は・・・ハセガワアヤさんによる「うちわ作り」、ハイカロリイオトメさんによる「おめん作り」ワークショップが開かれるそうです。


うちわ作り
  • 日時:7月20日(土)12~13時
  • 定員:8名
  • 参加費:2,160円
おめん作り
  • 日時:7月20日(土)13時半~14時半
  • 定員:8名
  • 参加費:2,160円

※いずれも7月10日予約スタート!!

カナ
いいなー、行きたい…

ほかには、浴衣に昔から用いられている伝統技法「注染」の実演!

カナ
注染の浴衣好きだし、めっちゃ見てみたい…!!

AVALEZ(アヴェリ)さんによるレンタル浴衣体験。

カナ
アヴェリさんはレンタル着物のお店でもあるのです!!

これなら、浴衣を持っていない人でも楽しめそう♪♪

週末はうめだ阪急で盆踊り大会!?「ハンキュウBONフェス」

そして、なんと!!

20、21日はうめだ阪急9階の祝祭広場で、「ハンキュウBONフェス」という盆踊りが開かれます。


同じ会場には縁日があって射的、ヨーヨー釣り、輪投げ・・・

縁日っぽいドリンクやスイーツもあるそうで、ほんとにお祭り!!

楽しそう…!行けるかなぁ、行きたいなぁ。




最後に:ゆっくり見るなら平日、お祭りを楽しむなら週末に!!

実は、前回の催事のときもイベント情報を勝手にまとめて記事にしたのですが、それは…

カナ
うめだ阪急のHPにあまり詳細が載っていなくてw、自分で出店者さんのTwitterやインスタを見て、整理したかったのがキッカケなんです。

が、今回は専用サイトにもすごく詳しく書かれていて・・・嬉しい限りです!!ありがとうございます♪

このイベントは関西以外からも着物好きさんが集まるので、平日、休日問わず賑わいます。(うめだ阪急がそもそもいつも賑わっている…)

いくつか浴衣を試着してじっくり考えたいなら、平日がおすすめ!!

でもぼんフェスも気になるし・・・という方は、期間中2回は行くべし!と思われます。

カナ
催事初日の17日は、京都で山鉾巡行があるから、どちらを選ぼうか難しいところ。。。今のうちに仕事を進めておくぞー!!